日記ログやイラスト等を載せています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カートゥーンアンソロ終了とのことでお疲れ様でした!!
アンソロBを届けていただきましたがもう皆さんの愛が凄くてとても面白かったです
ペンギンズを描かせて頂きましたがあの中に載せて頂けたことが光栄です
あらためて主催のDoLA様ありがとうございました…!
アンソロ用に描いたペンギンズ絵載せておきます
映画版みたいなのを夢想して勝手に描いてみたブツです
サイズが大きいのでご注意ください

今期は仕事に慣れるのに集中したいからアニメ全く観ないぞと心に誓い、進撃の巨人を視界から消しました
なのに何故か結局マイリトルポニーと惡の華を見てます
どっちも面白くて毎週が楽しみです
惡の華の仲村さんが第一話では目つき怖いとしか思わなかったのですが、最近イキイキしてて凄く可愛いです
ポニーではスパイクとレインボーとラリティさんが好きです
4月29日のテニミュドリームライブ2013に、大学時代の友人である縄さんと行ってまいりました
世間は三連休なのに私は29日しか休めませんでしたが物凄く楽しかったです
とりあえず立海カラーにしようかな~と思いサイリウム買っていったんですが、
周囲の皆さんはちゃんと色を変えられるペンライトをもっていて、会場の一体感がすごかったです
学校ごとの色に染まった客席がとても綺麗でした
その中でひたすら立海カラーの黄色を振り続ける私と比嘉カラーの紫を振り続ける縄さん...
公演内容は興奮しすぎてあまり覚えてないのですが、
・ルドルフのキャストさんが何人か観に来ていた
・真田が幸村のこと好きすぎて切なそうな顔をしていた
・真田が鎧を着て登場したのでテニスしろよと思った
・真田と幸村が空中で披露宴を行った
・天皇陛下のように手を振る手塚
・タニシ様と知念くんの可愛さ
・跡部さんの樺地に対する真剣な愛が感じられた
・セイヤーの曲のPVがおかしい
・滝さんは全体的におかしい
・柳生もおかしい
・和田ックマがステーン!と転んだ瞬間の形容しがたい会場の空気
・ラスト今までの公演まとめみたいな映像が流れて会場のテンションがやばい
・サイリウムの振りすぎと叫びすぎで手と喉が瀕死の重傷
こんな感じでした
とてつもなく有意義な日曜日の過ごし方でした
それからテニプリバレンタイン総選挙結果を今更見ました
今年初めてチョコを贈ったのですが、その贈った相手である松平フラワー親彦は31個でした
私が送らなければ30個だったのだと思うと何だか感慨深いです
5月の連休はジョジョ6部を借りたりエージェントSさんとお好み焼きを焼いて実況中継したりしました
それからルミさんの縫いぐるみを友人の紅さんから貰い、ルミコグの縫いぐるみを更に原宿で買って死にました
色々あって今月は一か月一万円生活をしていますが連休が楽しかったので悔いはないです
ルミコグ鬱漫画:途中まで
ダラダラ描いてるのでまだルミさんが出てきません
ベルが来るまでのビーストキャッスルは山月記的な悲劇の場だと思っています
特にコグシーは悩みまくりそうで萌えます
続きは頑張ります



アンソロBを届けていただきましたがもう皆さんの愛が凄くてとても面白かったです
ペンギンズを描かせて頂きましたがあの中に載せて頂けたことが光栄です
あらためて主催のDoLA様ありがとうございました…!
アンソロ用に描いたペンギンズ絵載せておきます
映画版みたいなのを夢想して勝手に描いてみたブツです
サイズが大きいのでご注意ください
今期は仕事に慣れるのに集中したいからアニメ全く観ないぞと心に誓い、進撃の巨人を視界から消しました
なのに何故か結局マイリトルポニーと惡の華を見てます
どっちも面白くて毎週が楽しみです
惡の華の仲村さんが第一話では目つき怖いとしか思わなかったのですが、最近イキイキしてて凄く可愛いです
ポニーではスパイクとレインボーとラリティさんが好きです
4月29日のテニミュドリームライブ2013に、大学時代の友人である縄さんと行ってまいりました
世間は三連休なのに私は29日しか休めませんでしたが物凄く楽しかったです
とりあえず立海カラーにしようかな~と思いサイリウム買っていったんですが、
周囲の皆さんはちゃんと色を変えられるペンライトをもっていて、会場の一体感がすごかったです
学校ごとの色に染まった客席がとても綺麗でした
その中でひたすら立海カラーの黄色を振り続ける私と比嘉カラーの紫を振り続ける縄さん...
公演内容は興奮しすぎてあまり覚えてないのですが、
・ルドルフのキャストさんが何人か観に来ていた
・真田が幸村のこと好きすぎて切なそうな顔をしていた
・真田が鎧を着て登場したのでテニスしろよと思った
・真田と幸村が空中で披露宴を行った
・天皇陛下のように手を振る手塚
・タニシ様と知念くんの可愛さ
・跡部さんの樺地に対する真剣な愛が感じられた
・セイヤーの曲のPVがおかしい
・滝さんは全体的におかしい
・柳生もおかしい
・和田ックマがステーン!と転んだ瞬間の形容しがたい会場の空気
・ラスト今までの公演まとめみたいな映像が流れて会場のテンションがやばい
・サイリウムの振りすぎと叫びすぎで手と喉が瀕死の重傷
こんな感じでした
とてつもなく有意義な日曜日の過ごし方でした
それからテニプリバレンタイン総選挙結果を今更見ました
今年初めてチョコを贈ったのですが、その贈った相手である松平フラワー親彦は31個でした
私が送らなければ30個だったのだと思うと何だか感慨深いです
5月の連休はジョジョ6部を借りたりエージェントSさんとお好み焼きを焼いて実況中継したりしました
それからルミさんの縫いぐるみを友人の紅さんから貰い、ルミコグの縫いぐるみを更に原宿で買って死にました
色々あって今月は一か月一万円生活をしていますが連休が楽しかったので悔いはないです
ルミコグ鬱漫画:途中まで
ダラダラ描いてるのでまだルミさんが出てきません
ベルが来るまでのビーストキャッスルは山月記的な悲劇の場だと思っています
特にコグシーは悩みまくりそうで萌えます
続きは頑張ります
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カウンター
ブログ内検索