日記ログやイラスト等を載せています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハンタ詰め合わせlog・ミスフルlogを更新しました
右のメニューからどうぞ
ミスフル文庫最終巻を手に入れて感傷に浸ってます
もう半年たったのか…とも思います
単行本で最終巻が出た当時はページの隅の緋慈華汰さんを探す作業しかしてなかったのですが、
あらためてちゃんと話を読むと黄泉と鵙来っていいなと思いました
最後まで鵙来が黄泉のこと心配そうに見てるのがたまらないです
あと鴨神と鷹羽もかわいいですよね
それから屑桐さんと犬飼君2人とも特にサインとか打ち合わせとかせずに新しい魔球を投げてるのに気付いて笑いました
由太郎が結構ボール直撃喰らってるんですけどそりゃノーサインで来られたらぶつけるというか
むしろいきなり初見の魔球が来てもキャッチする由太郎が凄いです
それから観客席の桜花さんが屑桐さんのこと何でも知ってる感じでかっこよかったです
さすが女房役という感じで信頼感に溢れてましたが、何故こんなに良いコンビなのに桜花さん選抜来てないんでしょう…
最後に天国が胴上げされるコマの緋慈華汰さんは誰かにお尻を触られたかのようなとても色っぽい表情しててたまりません
彼はこんな艶めかしい表情をラストに披露するためだけに合宿に来たのだろうか何のためにいるんだよ野球しろよ、と完結当時は思いました
今も緋慈華汰さんが選抜に選ばれたという事態が嬉しすぎてうまく飲みこめないので、引き続き何でこの人選抜にいるんだろうと思っています
緋慈華汰さん愛してます
文庫書き下ろしの感想はネタバレになるので避けます
最後までとても面白かったです
美獣らくがき

映画をツタヤで借りてハマって約一年、ようやくベルを描きました
難しいです

ルミとコグシー 以前描いた絵の清書です
右のメニューからどうぞ
ミスフル文庫最終巻を手に入れて感傷に浸ってます
もう半年たったのか…とも思います
単行本で最終巻が出た当時はページの隅の緋慈華汰さんを探す作業しかしてなかったのですが、
あらためてちゃんと話を読むと黄泉と鵙来っていいなと思いました
最後まで鵙来が黄泉のこと心配そうに見てるのがたまらないです
あと鴨神と鷹羽もかわいいですよね
それから屑桐さんと犬飼君2人とも特にサインとか打ち合わせとかせずに新しい魔球を投げてるのに気付いて笑いました
由太郎が結構ボール直撃喰らってるんですけどそりゃノーサインで来られたらぶつけるというか
むしろいきなり初見の魔球が来てもキャッチする由太郎が凄いです
それから観客席の桜花さんが屑桐さんのこと何でも知ってる感じでかっこよかったです
さすが女房役という感じで信頼感に溢れてましたが、何故こんなに良いコンビなのに桜花さん選抜来てないんでしょう…
最後に天国が胴上げされるコマの緋慈華汰さんは誰かにお尻を触られたかのようなとても色っぽい表情しててたまりません
彼はこんな艶めかしい表情をラストに披露するためだけに合宿に来たのだろうか何のためにいるんだよ野球しろよ、と完結当時は思いました
今も緋慈華汰さんが選抜に選ばれたという事態が嬉しすぎてうまく飲みこめないので、引き続き何でこの人選抜にいるんだろうと思っています
緋慈華汰さん愛してます
文庫書き下ろしの感想はネタバレになるので避けます
最後までとても面白かったです
美獣らくがき
映画をツタヤで借りてハマって約一年、ようやくベルを描きました
難しいです
ルミとコグシー 以前描いた絵の清書です
PR
GWは伊勢参りしたり妹の家でibをプレイさせてもらったりしてました
宇宙兄弟読んだら我が愛しのケンジくんがムッちゃんと軋轢が云々でグアアアアッアアア最高!!とのたうちまわりました
ほんと熱い 最高ですよあの漫画
それから妹の家で涯もようやく読み終えました
どんな人間でも矜持を持って生きるんだというようなテーマは、黒沢さんに通ずるものがあると思います
就職がいよいようまくいきそうになくて悶々としていますが頑張ります^-^
遅くなりましたがスパコミに参加された皆さんお疲れ様でした!
出掛けなくてはいけないのと金欠とであまり回れなかったのですが欲しくて仕方なかった本はしっかり獲得できてよかったです
で、勇緋アンソロですよ勇緋アンソロ…とても素晴らしい本でした……!!
本当に勇緋だらけで素晴らしくてパラディソでした
何度読み返してもニヤニヤが止まりません
私の原稿は正直アレなので飛ばして読んでますが本当に素晴らしいアンソロでした
主催をして下さったのんさん改めてありがとうございました!
アンジェたんとバベたんとルミさんが修羅場ればいいのにという妄想をずっとしています
Foxのアニメ映画「アナスタシア」に出てくるソフィーという可愛いおばさんがとても好きなんですが、彼女の声が美獣のアンジェだと知ってヒギイィイとなりました
やばいかわいい道理で美声なわけだ 美獣クリスマス見返そう
あとわんわん物語を10数年ぶりくらいに見たらキャラが全員可愛すぎて死にました
ジョックとかトラスティとか脇役やばいですね今見ると彼らにばかり目が行きますかわいいですね
あとペグの歌をヘビロテしています
トランプは10数年ぶりに見ても超イケメンでレディは10数年ぶりに見ても安室○美恵似の美人でした
ミスフル文庫がもうすぐ刊行終わりで時の流れを感じます
由太郎は子供っぽくて自分勝手で無邪気みたいなキャラ付けとみせかけて一人やたら冷静だったり醒めてたりマトモなこと言ってたり若干引いてたりするシーンが多いのが本当に好きです
黒撰戦での蛇神様とか天国とかに対する冷静なツッコミとか、選抜編でひたすら天国と芭唐の仲裁しながらあーもうどうすんだよ…って顔してる所とか堪りません
選抜は何度読んでも「何で桜花さんいないの何で緋慈華汰さんいんの…この子桜花さんに比べれば全然使えないしコマの隅っこで可愛い顔するくらいしか能がないのに何でいんの桜花さん出してよ…」て思ってしまいますが、桜花さんがいると由太郎との兼ね合いが面倒だったんでしょうな
あと天国と黄泉が言い争っててそこに虎鉄先輩たちが現れるシーンでちゃっかり緋慈華汰さんがいて目を疑いました
由太郎や饂飩先輩がどうしたんだよ!?って天国の所に現れるぶんには何も違和感ないけど何で緋慈華汰さんいるの?一人だけ浮いてない…?と本気で思いました
緋慈華汰さんが好きすぎて常にこういう扱いです愛してます
ここ数日の殴り書き

沖と由太郎 覚醒した時の顔がかっこいいから描いたんですがどうみてもホラー

沖ユタ 頑張ってBLぽくしました

沖ユタ2 上のと表情被ってる

由太郎 なんか顔ちがう

プフ 蔵馬とか描くつもりだった

ゴンとキルアにお互いの髪型マネさせてみた 誰ですか
宇宙兄弟読んだら我が愛しのケンジくんがムッちゃんと軋轢が云々でグアアアアッアアア最高!!とのたうちまわりました
ほんと熱い 最高ですよあの漫画
それから妹の家で涯もようやく読み終えました
どんな人間でも矜持を持って生きるんだというようなテーマは、黒沢さんに通ずるものがあると思います
就職がいよいようまくいきそうになくて悶々としていますが頑張ります^-^
遅くなりましたがスパコミに参加された皆さんお疲れ様でした!
出掛けなくてはいけないのと金欠とであまり回れなかったのですが欲しくて仕方なかった本はしっかり獲得できてよかったです
で、勇緋アンソロですよ勇緋アンソロ…とても素晴らしい本でした……!!
本当に勇緋だらけで素晴らしくてパラディソでした
何度読み返してもニヤニヤが止まりません
私の原稿は正直アレなので飛ばして読んでますが本当に素晴らしいアンソロでした
主催をして下さったのんさん改めてありがとうございました!
アンジェたんとバベたんとルミさんが修羅場ればいいのにという妄想をずっとしています
Foxのアニメ映画「アナスタシア」に出てくるソフィーという可愛いおばさんがとても好きなんですが、彼女の声が美獣のアンジェだと知ってヒギイィイとなりました
やばいかわいい道理で美声なわけだ 美獣クリスマス見返そう
あとわんわん物語を10数年ぶりくらいに見たらキャラが全員可愛すぎて死にました
ジョックとかトラスティとか脇役やばいですね今見ると彼らにばかり目が行きますかわいいですね
あとペグの歌をヘビロテしています
トランプは10数年ぶりに見ても超イケメンでレディは10数年ぶりに見ても安室○美恵似の美人でした
ミスフル文庫がもうすぐ刊行終わりで時の流れを感じます
由太郎は子供っぽくて自分勝手で無邪気みたいなキャラ付けとみせかけて一人やたら冷静だったり醒めてたりマトモなこと言ってたり若干引いてたりするシーンが多いのが本当に好きです
黒撰戦での蛇神様とか天国とかに対する冷静なツッコミとか、選抜編でひたすら天国と芭唐の仲裁しながらあーもうどうすんだよ…って顔してる所とか堪りません
選抜は何度読んでも「何で桜花さんいないの何で緋慈華汰さんいんの…この子桜花さんに比べれば全然使えないしコマの隅っこで可愛い顔するくらいしか能がないのに何でいんの桜花さん出してよ…」て思ってしまいますが、桜花さんがいると由太郎との兼ね合いが面倒だったんでしょうな
あと天国と黄泉が言い争っててそこに虎鉄先輩たちが現れるシーンでちゃっかり緋慈華汰さんがいて目を疑いました
由太郎や饂飩先輩がどうしたんだよ!?って天国の所に現れるぶんには何も違和感ないけど何で緋慈華汰さんいるの?一人だけ浮いてない…?と本気で思いました
緋慈華汰さんが好きすぎて常にこういう扱いです愛してます
ここ数日の殴り書き
沖と由太郎 覚醒した時の顔がかっこいいから描いたんですがどうみてもホラー
沖ユタ 頑張ってBLぽくしました
沖ユタ2 上のと表情被ってる
由太郎 なんか顔ちがう
プフ 蔵馬とか描くつもりだった
ゴンとキルアにお互いの髪型マネさせてみた 誰ですか
サイレントお祈りされて殺意の波動に目覚めてましたが紅さんと夜通しスカイプしたので元気です
真面目な話や高校時代の話に始まり同人イベントなどの話で盛り上がりました
ゲームを全くしない人間だったのでBASARAについての講義が大変面白かったです
適当にフィニファ話
ドゥーフ博士はペリーのこと好きすぎるけど、彼の愛は多分まだ真剣じゃないというか遊びの範疇なんじゃないかと思い始めています
その代わり博士のことなんて一見どうでもいいようなペリーの方が実際は博士のこと真面目に考えてくれてるのではないかとすら思えてきています
多分ペリーは博士が本気になってくれるのを待ってるんじゃないでしょうか
夏は君のものでファーブさんがヴァネッサに好きな相手に歩み寄ることも大事じゃないのと言ってましたが、博士にも同じことが言えると思います
博士はペリーをことあるごとに仲間にしたがるし自分でプロデュースした映画ではペリーと相棒組んで戦ってるしetcという好きっぷりですが、彼はペリーを悪に無理矢理引き込もうとしてるパターンが多いんですよね
もしかして悪に向いてないんじゃないかと考えて自分から善になった話もありましたが、博士の基本姿勢はペリーを自分側に強引に引っ張る感じだと思います
けど自分から歩み寄って善になったらその途端に博士は宿敵のターゲットから外されて接点が無くなる可能性の方が高そうなので、博士が悪のままでいてペリーを引き込む方が理に適ってるんだと思います
その点ペリーは博士のこと助けてくれるし協力してくれるし好物を把握しててくれるしで何度も博士に歩み寄ってるのが泣けます
ペリーは博士の悪の計画を阻止はするけど善を強いることはないし、何というか自分と博士のそれぞれの世界というか生活を尊重して適度に距離を保っててくれてる感じがするのも泣けます
思考が病気ですが気にしないでください
そういえばシーズン3のかなり新しい話で博士がパンダとよりを戻してましたがその時のペリーが怖かったです
博士が何度逃げてもその逃げた先に立ってて雨の中からジッと見てくるペリー…
浮気は絶対に許してくれそうにないのが愛の真剣さを感じさせます
好き好きアピールしまくってる人の方が実は不誠実で、つれない態度を取ってる方が実は真剣というのはよくあるパターンですが、博士とペリーはまさにそうだと思います
関係ないけど新聞を読むときに眼鏡かけてる博士に萌えしにそうになりました
以下落書き

フィニさんファーブさん模写
直線ツールをなるべく使わずに頑張りました

ルミコグ模写
ああ人間に戻れたら…のシーン
真面目な話や高校時代の話に始まり同人イベントなどの話で盛り上がりました
ゲームを全くしない人間だったのでBASARAについての講義が大変面白かったです
適当にフィニファ話
ドゥーフ博士はペリーのこと好きすぎるけど、彼の愛は多分まだ真剣じゃないというか遊びの範疇なんじゃないかと思い始めています
その代わり博士のことなんて一見どうでもいいようなペリーの方が実際は博士のこと真面目に考えてくれてるのではないかとすら思えてきています
多分ペリーは博士が本気になってくれるのを待ってるんじゃないでしょうか
夏は君のものでファーブさんがヴァネッサに好きな相手に歩み寄ることも大事じゃないのと言ってましたが、博士にも同じことが言えると思います
博士はペリーをことあるごとに仲間にしたがるし自分でプロデュースした映画ではペリーと相棒組んで戦ってるしetcという好きっぷりですが、彼はペリーを悪に無理矢理引き込もうとしてるパターンが多いんですよね
もしかして悪に向いてないんじゃないかと考えて自分から善になった話もありましたが、博士の基本姿勢はペリーを自分側に強引に引っ張る感じだと思います
けど自分から歩み寄って善になったらその途端に博士は宿敵のターゲットから外されて接点が無くなる可能性の方が高そうなので、博士が悪のままでいてペリーを引き込む方が理に適ってるんだと思います
その点ペリーは博士のこと助けてくれるし協力してくれるし好物を把握しててくれるしで何度も博士に歩み寄ってるのが泣けます
ペリーは博士の悪の計画を阻止はするけど善を強いることはないし、何というか自分と博士のそれぞれの世界というか生活を尊重して適度に距離を保っててくれてる感じがするのも泣けます
思考が病気ですが気にしないでください
そういえばシーズン3のかなり新しい話で博士がパンダとよりを戻してましたがその時のペリーが怖かったです
博士が何度逃げてもその逃げた先に立ってて雨の中からジッと見てくるペリー…
浮気は絶対に許してくれそうにないのが愛の真剣さを感じさせます
好き好きアピールしまくってる人の方が実は不誠実で、つれない態度を取ってる方が実は真剣というのはよくあるパターンですが、博士とペリーはまさにそうだと思います
関係ないけど新聞を読むときに眼鏡かけてる博士に萌えしにそうになりました
以下落書き
フィニさんファーブさん模写
直線ツールをなるべく使わずに頑張りました
ルミコグ模写
ああ人間に戻れたら…のシーン
4月が終わってしまう…
レポートに追われたりそれなりの所まで進んでた会社で落ちて就活が振り出しに戻ったり御社滅びよって思ったりしてて最近全く絵が描けてません
就活滅びよ
あと普通に学校あって全然ゴールデンウィークじゃないです
学校は気晴らしになるからいいけど
最近我が家に新しいデズニーグッズがお目見えしてしまって所持金がピンチです
どこまで彼らの商業戦略に乗せられれば気が済むんでしょう

マックイーンはホワイトウォールタイヤ履いてる版が欲しかったのでマテルのを買いました
ヒッピーは日本で売ってるのに軍曹がマテルでしか発売されてないのは何故なんだ
いっそメインキャラ全員欲しい…

多額の送料を課されて一昨日ようやく米国から届いた現在廃番のドックハドソンさん
赤いレース用ホイールとヘッドセットが超絶イケメン
というわけで最近ヒ°クサーのカーズに嵌まってしまってやばいです
車がレースするだけの話でしょ?あんまり詳しくないし…とか思ってた過去の自分を殴りたいです
実際はルート66の寂れた田舎が舞台で、ベタだけど物凄いノスタルジーを刺激する心温まる話で涙腺がやばかったです
活気のあった大通りが人口の減少でシャッター街になってどうしよう、みたいな話はどこの国にもあるんだなあと思いました
うちの故郷も徐々にシャッター街になりつつあるから余計に共感しました…
あと10年以上前にラスベガス~グランドキャニオンを旅行したんですが、その時にルート66を通ったのであーこんなんだった!と思い出しました
周りが砂漠だらけの空気感だったりお土産屋さんやモーテルの感じだったり再現率がやばかったです
向こうではアメリカ版三丁目の夕日みたいな感じだったのかな
カーズといいトイストといいカール爺さんの冒頭といい、失われた過去を懐かしむ系のネタに弱いです
歳を取った証拠ですかね
カーズ2もついこの前の夏にやってたんだから劇場で見ればよかった…と思う映画でした
ノスタルジックな1とは違い世界中を飛び回るカーアクション中心の映画でした
アクションもさることながら、キャラ萌え的に物凄くやばかったです
酷い妄想しかしてないので萌え語りはやめておきます
この映画のせいで車を不埒な目でしか見られなくなりました
スパコミ行きたい
レポートに追われたりそれなりの所まで進んでた会社で落ちて就活が振り出しに戻ったり御社滅びよって思ったりしてて最近全く絵が描けてません
就活滅びよ
あと普通に学校あって全然ゴールデンウィークじゃないです
学校は気晴らしになるからいいけど
最近我が家に新しいデズニーグッズがお目見えしてしまって所持金がピンチです
どこまで彼らの商業戦略に乗せられれば気が済むんでしょう
マックイーンはホワイトウォールタイヤ履いてる版が欲しかったのでマテルのを買いました
ヒッピーは日本で売ってるのに軍曹がマテルでしか発売されてないのは何故なんだ
いっそメインキャラ全員欲しい…
多額の送料を課されて一昨日ようやく米国から届いた現在廃番のドックハドソンさん
赤いレース用ホイールとヘッドセットが超絶イケメン
というわけで最近ヒ°クサーのカーズに嵌まってしまってやばいです
車がレースするだけの話でしょ?あんまり詳しくないし…とか思ってた過去の自分を殴りたいです
実際はルート66の寂れた田舎が舞台で、ベタだけど物凄いノスタルジーを刺激する心温まる話で涙腺がやばかったです
活気のあった大通りが人口の減少でシャッター街になってどうしよう、みたいな話はどこの国にもあるんだなあと思いました
うちの故郷も徐々にシャッター街になりつつあるから余計に共感しました…
あと10年以上前にラスベガス~グランドキャニオンを旅行したんですが、その時にルート66を通ったのであーこんなんだった!と思い出しました
周りが砂漠だらけの空気感だったりお土産屋さんやモーテルの感じだったり再現率がやばかったです
向こうではアメリカ版三丁目の夕日みたいな感じだったのかな
カーズといいトイストといいカール爺さんの冒頭といい、失われた過去を懐かしむ系のネタに弱いです
歳を取った証拠ですかね
カーズ2もついこの前の夏にやってたんだから劇場で見ればよかった…と思う映画でした
ノスタルジックな1とは違い世界中を飛び回るカーアクション中心の映画でした
アクションもさることながら、キャラ萌え的に物凄くやばかったです
酷い妄想しかしてないので萌え語りはやめておきます
この映画のせいで車を不埒な目でしか見られなくなりました
スパコミ行きたい
お久しぶりです
祖母が遊びに来たり友人と遊んだり学校が始まったりお祈りメール貰ったりしてました
日光東照宮が凄かったですまた行きたい
テニス最終話
ライトセーバーで全て吹っ飛んでちょっと感想書きづらいです
ライトセーバーは右を守るという意味でライトセーバーなんですね成程
じゃあもう右にしか打たないよと言ったリョーマがかっこよくてやっぱり主人公だ!と思いました
タニシ様かっこよかったです普段からかっこいいですけど
あとは鳳の「宍戸さん…宍戸さん……」で笑いました
感極まりすぎだろ
それから真田の「うん!」もかわいいツーカーの仲かわいい
相変わらず甲斐君を脅す木手にも笑いました
徳川さんかっこいいのに出番少なかったのが残念でなりません…
徳川さんもイナバウアーをやった過去があるんでしょうか
なんか消えてた由太郎あげなおし
シーフェスがもうすぐですね!
就活とかと被らないことを祈ります

とりあえず貼っとく
5月のスパコミで行われるミスフルプチオンリー「Sheep Festa2」で発行される
小饂飩×緋慈華汰アンソロに参加させて頂きます
素晴らしいイベントですので皆さん是非!
公式サイトはこちら↓

アンソロ公式はこのブログの「About」にリンク貼りました
今年も行けるといいな…!
行けなかった場合エージェントSさんにトレジャーハンティングを頼みます
今週はデズニー強化キャンペーンを自分内で開催してたので色々DVD借りてみてました
いくつか嵌まってしまったので感想書きたい
それからフィ二ファ映画DVD発売ウオオオオオオオオオ!!!!
絶対買う…!!
祖母が遊びに来たり友人と遊んだり学校が始まったりお祈りメール貰ったりしてました
日光東照宮が凄かったですまた行きたい
テニス最終話
ライトセーバーで全て吹っ飛んでちょっと感想書きづらいです
ライトセーバーは右を守るという意味でライトセーバーなんですね成程
じゃあもう右にしか打たないよと言ったリョーマがかっこよくてやっぱり主人公だ!と思いました
タニシ様かっこよかったです普段からかっこいいですけど
あとは鳳の「宍戸さん…宍戸さん……」で笑いました
感極まりすぎだろ
それから真田の「うん!」もかわいいツーカーの仲かわいい
相変わらず甲斐君を脅す木手にも笑いました
徳川さんかっこいいのに出番少なかったのが残念でなりません…
徳川さんもイナバウアーをやった過去があるんでしょうか
なんか消えてた由太郎あげなおし
シーフェスがもうすぐですね!
就活とかと被らないことを祈ります
とりあえず貼っとく
5月のスパコミで行われるミスフルプチオンリー「Sheep Festa2」で発行される
小饂飩×緋慈華汰アンソロに参加させて頂きます
素晴らしいイベントですので皆さん是非!
公式サイトはこちら↓

アンソロ公式はこのブログの「About」にリンク貼りました
今年も行けるといいな…!
行けなかった場合エージェントSさんにトレジャーハンティングを頼みます
今週はデズニー強化キャンペーンを自分内で開催してたので色々DVD借りてみてました
いくつか嵌まってしまったので感想書きたい
それからフィ二ファ映画DVD発売ウオオオオオオオオオ!!!!
絶対買う…!!
カレンダー
カウンター
ブログ内検索