日記ログやイラスト等を載せています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サイレントお祈りされて殺意の波動に目覚めてましたが紅さんと夜通しスカイプしたので元気です
真面目な話や高校時代の話に始まり同人イベントなどの話で盛り上がりました
ゲームを全くしない人間だったのでBASARAについての講義が大変面白かったです
適当にフィニファ話
ドゥーフ博士はペリーのこと好きすぎるけど、彼の愛は多分まだ真剣じゃないというか遊びの範疇なんじゃないかと思い始めています
その代わり博士のことなんて一見どうでもいいようなペリーの方が実際は博士のこと真面目に考えてくれてるのではないかとすら思えてきています
多分ペリーは博士が本気になってくれるのを待ってるんじゃないでしょうか
夏は君のものでファーブさんがヴァネッサに好きな相手に歩み寄ることも大事じゃないのと言ってましたが、博士にも同じことが言えると思います
博士はペリーをことあるごとに仲間にしたがるし自分でプロデュースした映画ではペリーと相棒組んで戦ってるしetcという好きっぷりですが、彼はペリーを悪に無理矢理引き込もうとしてるパターンが多いんですよね
もしかして悪に向いてないんじゃないかと考えて自分から善になった話もありましたが、博士の基本姿勢はペリーを自分側に強引に引っ張る感じだと思います
けど自分から歩み寄って善になったらその途端に博士は宿敵のターゲットから外されて接点が無くなる可能性の方が高そうなので、博士が悪のままでいてペリーを引き込む方が理に適ってるんだと思います
その点ペリーは博士のこと助けてくれるし協力してくれるし好物を把握しててくれるしで何度も博士に歩み寄ってるのが泣けます
ペリーは博士の悪の計画を阻止はするけど善を強いることはないし、何というか自分と博士のそれぞれの世界というか生活を尊重して適度に距離を保っててくれてる感じがするのも泣けます
思考が病気ですが気にしないでください
そういえばシーズン3のかなり新しい話で博士がパンダとよりを戻してましたがその時のペリーが怖かったです
博士が何度逃げてもその逃げた先に立ってて雨の中からジッと見てくるペリー…
浮気は絶対に許してくれそうにないのが愛の真剣さを感じさせます
好き好きアピールしまくってる人の方が実は不誠実で、つれない態度を取ってる方が実は真剣というのはよくあるパターンですが、博士とペリーはまさにそうだと思います
関係ないけど新聞を読むときに眼鏡かけてる博士に萌えしにそうになりました
以下落書き

フィニさんファーブさん模写
直線ツールをなるべく使わずに頑張りました

ルミコグ模写
ああ人間に戻れたら…のシーン
真面目な話や高校時代の話に始まり同人イベントなどの話で盛り上がりました
ゲームを全くしない人間だったのでBASARAについての講義が大変面白かったです
適当にフィニファ話
ドゥーフ博士はペリーのこと好きすぎるけど、彼の愛は多分まだ真剣じゃないというか遊びの範疇なんじゃないかと思い始めています
その代わり博士のことなんて一見どうでもいいようなペリーの方が実際は博士のこと真面目に考えてくれてるのではないかとすら思えてきています
多分ペリーは博士が本気になってくれるのを待ってるんじゃないでしょうか
夏は君のものでファーブさんがヴァネッサに好きな相手に歩み寄ることも大事じゃないのと言ってましたが、博士にも同じことが言えると思います
博士はペリーをことあるごとに仲間にしたがるし自分でプロデュースした映画ではペリーと相棒組んで戦ってるしetcという好きっぷりですが、彼はペリーを悪に無理矢理引き込もうとしてるパターンが多いんですよね
もしかして悪に向いてないんじゃないかと考えて自分から善になった話もありましたが、博士の基本姿勢はペリーを自分側に強引に引っ張る感じだと思います
けど自分から歩み寄って善になったらその途端に博士は宿敵のターゲットから外されて接点が無くなる可能性の方が高そうなので、博士が悪のままでいてペリーを引き込む方が理に適ってるんだと思います
その点ペリーは博士のこと助けてくれるし協力してくれるし好物を把握しててくれるしで何度も博士に歩み寄ってるのが泣けます
ペリーは博士の悪の計画を阻止はするけど善を強いることはないし、何というか自分と博士のそれぞれの世界というか生活を尊重して適度に距離を保っててくれてる感じがするのも泣けます
思考が病気ですが気にしないでください
そういえばシーズン3のかなり新しい話で博士がパンダとよりを戻してましたがその時のペリーが怖かったです
博士が何度逃げてもその逃げた先に立ってて雨の中からジッと見てくるペリー…
浮気は絶対に許してくれそうにないのが愛の真剣さを感じさせます
好き好きアピールしまくってる人の方が実は不誠実で、つれない態度を取ってる方が実は真剣というのはよくあるパターンですが、博士とペリーはまさにそうだと思います
関係ないけど新聞を読むときに眼鏡かけてる博士に萌えしにそうになりました
以下落書き
フィニさんファーブさん模写
直線ツールをなるべく使わずに頑張りました
ルミコグ模写
ああ人間に戻れたら…のシーン
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カウンター
ブログ内検索