日記ログやイラスト等を載せています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※Privatterに上げていたものと同じです。
19年6月23日発行「しないとでれないおとしごろ」
改めてお手に取ってくださった皆さん、ありがとうございました。
書かないつもりでしたがやっぱり本の振り返りを軽くやろうと思います。
前回よりは短い筈です。(※Read moreからどうぞ)
19年6月23日発行「しないとでれないおとしごろ」
改めてお手に取ってくださった皆さん、ありがとうございました。
書かないつもりでしたがやっぱり本の振り返りを軽くやろうと思います。
前回よりは短い筈です。(※Read moreからどうぞ)
PR
※Privatterに上げていたものと同じです。
19年1月27日発行「愛とは決して後悔しないこと」
改めてお手に取ってくださった皆さん、ありがとうございました。
マイロ新エピが暫く無くて手持ち無沙汰なので、出した本の振り返りをしようと思います。
大体の解説(言い訳)は奥付とペーパーに書いたので、内容は重複しています。長いです。(※Read moreからどうぞ)
19年1月27日発行「愛とは決して後悔しないこと」
改めてお手に取ってくださった皆さん、ありがとうございました。
マイロ新エピが暫く無くて手持ち無沙汰なので、出した本の振り返りをしようと思います。
大体の解説(言い訳)は奥付とペーパーに書いたので、内容は重複しています。長いです。(※Read moreからどうぞ)
拍手やグーグルフォームを同人誌につけていたのに返信する場所がなかったので(バカ)急遽作成しました。申し訳ありません。
・2017/1/26:吐き気ネーター様:
拍手ありがとうございます。返信が遅くなり大変申し訳ないです…!
読んでいただけるだけでもありがたいのに、漫画の感想まで頂き感謝しています。
私はいつも悲しい話を描きがちなのですが、フィニファという作品のスケールの大きさ・徹底した前向きさが軌道修正をしてくれます。(笑)
本当にありがとうございました!
・2018/9/29の方「ダダチャがとても綺麗~」:
同人誌をご購入いただきありがとうございます!
綺麗というお言葉、初めて頂きました!そう、ダダチャは綺麗ですよね。綺麗です…。
日彦の台詞も褒めて頂き恐縮です!拙い本ですが楽しんでいただけましたら幸いです。
・2019/1/28 jejejejeeeeed様:
Googleフォーム、Tumblrどちらも拝見いたしました。早速HKコピ本に温かいお言葉を頂き、感謝しています。可愛いと言って頂き光栄ですし、最後のページにはネタを詰め込んだので笑って貰えて嬉しいです!笑
マイロのアニメは無料BS「Dlife」で2月から放送、あとアマゾンプライムでも配信中なので可能であれば見てみてください!(隙あらば布教語り) 読んでいただきありがとうございました!
・2019/03/05位の方
「初めまして!今更過ぎて申し訳ないのですが~」
マイロ本をご購入いただきありがとうございます! 本を読んでくださるだけでも嬉しいので、感想をいただけるのは例えいつだって嬉しすぎます! 本編を見て感じていたことが形に…というお言葉、とてもありがたいです。
17話でひどいことを言ったエリオット(元の世界でちゃんと謝れたのかな?)と、それに反論しなかったマイロ(慣れてそうでもあり傷ついていそうでもあり…)、という部分を掘り下げたくて描いた話だったので、2人の生き方が交錯するところを楽しんでいただけて何よりです。
ダコタ、相談に乗ってくれそうですよね!もっとも愛に一家言ある人だと思っています。笑
ありがとうございました!
・19/4/30の方「 SCCで2冊ほど ~」
遅くなりましたが、寒い中わざわざ足を運んで頂いて本当にありがとうございました!オールジャンルイベントなのに本を手に取って頂けて嬉しいです…!皆のキャラが立っていたというお言葉、ありがとうございます。防衛部の登場人物は個性豊かで、会話を描くのが楽しくて楽しくて好き勝手してしまいますが、そういっていただけると救われる思いです。ありがとうございました!
・19/4/29 冬海様:
その節はお越しいただきありがとうございました!そして恐れ多いお言葉恐縮です…。新刊の悪夢を見るシーン、連想ゲームみたいになるよう考えたので気づいて頂けてニヤニヤしております。129歳の頭飾りなど所々に出てくる花も、叶わぬ恋みたいなもののメタファー的な感じにしようとして出しました(ふんわり説明) 読み込んで頂いて嬉しいです!また別のイベントでご挨拶できれば幸いです。ありがとうございました!
・19/4/29 小路様:
イベントでお初にお目にかかれて、沢山お話できて楽しかったです…!新刊のご感想、本当にありがとうございます…!!「愛と笑いと与太話との間にスパイスのようにさみしさを一匙~」というフレーズ、拙作に頂く言葉には勿体ないほど綺麗です…。別府兄弟とダダチャは仰る通り「目的は違うけれど同じ方向に向かって進んでいる」んですよね。彼らの目的の違いが、最終回~OVAにかけて食い違っていく様子が興味深く、そこを軸にして関係を掘り下げるのが楽しかったです。ダダチャの愛、ちゃんと描けてましたでしょうか…。ぽすぽすのコマや有馬の縁談など笑っていただけて光栄です!本当に本当に、素敵な感想をありがとうございました。また何かの作品でお会いしたいです。
・19/5/11の方 「60Pと聞いて意味がわからないながらに買うしか~」
遅くなり申しわけありません!新刊のご感想、本当にありがとうございます…!夢のシーンに既刊との関連性も指摘して頂けて、読み込んで頂きすごく嬉しいです。ぽすぽすの場面はギャグで入れたのですが、 中の人達がポッケにダダチャ縫いを入れていた点等と合わせて解釈していただけると凄い良いコマに思えてきました!笑 後半のシーン、全員のセリフに「言いそう」というご感想いただけて安心しました。錦ちゃんとズンダー様の絡みもどうしても入れたかったので言及頂きニヤリとしております。拙作で泣いたり笑ったりして頂けるのが本当に嬉しく、さらにこんな熱のこもった感想まで貰えて幸せです…。こちらこそありがとうございました!幸あれ!
・19/7/3 帆川少佐様:
イベントお疲れ様でした。感想頂きありがとうございます…!!読んで頂けるだけで嬉しいのにまさかの予告があって小躍りしてしまいました。笑
新刊に嬉しいお言葉ありがとうございます!ガバガバオタク特有の言動が描きたくてあのような感じにしたのですが、素敵な感想を頂けて頭が下がる思いです…今回マイエリに存在する「歳の差」「アマンダという想い人」という2つの要素を描いてみたかったので、その辺りを読み取っていただけたようで凄く嬉しいです;;
伏線もどきやパロディもバラ撒くのが楽しいので、笑っていただけて何よりです。箇条書き感想にもニヤニヤが止まりません!そして「回避出来てなくてもそれはそれで…」に少佐のダークサイドを感じて超笑いました。好きです。
こちらこそ、少佐の本を楽しみにしています。ありがとうございました!!
イベントお疲れ様でした。感想頂きありがとうございます…!!読んで頂けるだけで嬉しいのにまさかの予告があって小躍りしてしまいました。笑
新刊に嬉しいお言葉ありがとうございます!ガバガバオタク特有の言動が描きたくてあのような感じにしたのですが、素敵な感想を頂けて頭が下がる思いです…今回マイエリに存在する「歳の差」「アマンダという想い人」という2つの要素を描いてみたかったので、その辺りを読み取っていただけたようで凄く嬉しいです;;
伏線もどきやパロディもバラ撒くのが楽しいので、笑っていただけて何よりです。箇条書き感想にもニヤニヤが止まりません!そして「回避出来てなくてもそれはそれで…」に少佐のダークサイドを感じて超笑いました。好きです。
こちらこそ、少佐の本を楽しみにしています。ありがとうございました!!
お久しぶりです
何年放置していたのか…2年?
2017~2018年は引き続き地球防衛部に嵌まって口座ひとつカラにしたり
各地遠征したり同人誌を3冊出したりペンライトを振りまくったりしました。楽しかったです。
久しぶりすぎて何を書いていいか分からないのでイベント告知をします↓
2019年1月27日 ビッグサイト開催「Toonmix!3」
東4ホールお41a 「サンダルが落ちる前に」
新刊
①マイロ×エリオット本
【愛とは決して後悔しないこと】
②フィニファ死ネタ本(WEB再録)
【フランケンフィニー】
●詳細はこちら● ※ピクシブに飛びます
よろしくお願いします!
何年放置していたのか…2年?
2017~2018年は引き続き地球防衛部に嵌まって口座ひとつカラにしたり
各地遠征したり同人誌を3冊出したりペンライトを振りまくったりしました。楽しかったです。
久しぶりすぎて何を書いていいか分からないのでイベント告知をします↓
2019年1月27日 ビッグサイト開催「Toonmix!3」
東4ホールお41a 「サンダルが落ちる前に」
新刊
①マイロ×エリオット本
【愛とは決して後悔しないこと】
②フィニファ死ネタ本(WEB再録)
【フランケンフィニー】
●詳細はこちら● ※ピクシブに飛びます
よろしくお願いします!
お久しぶりです
必死に日々を生きていたら最終記事から更新しておらず
一年経ってしまいました……一体何をやっていたんだ…
頑張ってこの一年のオタク活動を振り返ってみます
〇2016年10月:
・ディズニーハロウィン
グラビティフォールズ仮装大集合で私は引き続き大叔父さんをやりました
良い写真を沢山撮ってくださった皆さんありがとうございました
・ナンジャタウン防衛部
ダダチャ猫が可愛すぎて発狂、ダダチャパフェを食べまくる
〇11月
・9年使ったガラケーが死亡、スマホにする
・ダダチャ縫いぐるみ発売
・防衛部ラブラブライブで梅原氏がすごい近くを通る席にブチ当たる
ベッパーとダダチャ(縫いぐるみ)も登壇し発狂
まさか円盤化されない幻のライブになるとは思いませんでした…
・スイスアーミーマン円盤輸入
BL映画でした、日本公開楽しみです
・ラジオザベッパーでメールを読まれて発狂
・声優男子ですがイベント参戦
・コウノトリ大作戦が面白い
〇12月
・ボージャックホースマンが面白い
・この世界の片隅にを見て泣く
・アニメJAMでダダチャが可愛い
・時代インに参加
レトロな格好をしてシーをうろつくというハイソサエティな遊びでした
テーブルイズウェイティングの本当ありがとルミエール♪の歌で爆笑しました
・年末地元腐女子飲み会で38度の熱を出した状態で年越し
〇1月
・クラシカロイドを初視聴
初見が最カオス回「ます」で一気に転がり落ちる
・防衛部活劇で生徒会に嵌まり有馬温泉に行く
・おたすけマニー応援上映会を開催
〇2月
・横浜ベッパー公録に参加
・ベッパーファーストライブで大フィーバー
まさか円盤が出ない幻のイベントになるとは思いませんでした…
・四季ノートルダムで打ちのめされる
・マイロマーフィーの法則が面白い
〇3月
・防衛部ソシャゲ終了告知に慌ててやり込み始めるも課金終了
以下配信終了の5月まで無課金マラソンを強いられる
・モアナを見て泣く
・両国国技館で防衛部オールスターという乱痴気騒ぎに参加
有馬のエスカルゴ絵はツイッター募集にネタ応募したら採用されてびっくりしました
円盤収録昼の部の観客席に映るという失態を犯す
〇4月
・防衛部トレインに乗って鬼怒川へ
龍王峡で妹とけものフレンズの萌え語りをして楽しかったです
・美女と野獣実写、個人的にはイマイチ
・ラブ米が頭がおかしくて好き
〇5月
・ゴールデンウィークなど無い
・防衛部CGライブで最前を取ったらダダチャが来た
・フラーハウスが面白い
〇6月
・少年ハリウッドが面白い
・防衛部CGライブで最前を取ったらダダチャが来た…
・ベッパーのディズニーシーデートフォトスポットを追う遊びをして疲労
〇7月
・松原市ベッパー公録へ遠征 ついでに京都旅行
・防衛部CGライブで最前を取ったら…ダダチャが来た…
(夜の部では最前取れなかったが再度ダダチャが来た)
レッツゴーラブサマーに感涙
・オペラ座の怪人を見て感動したあと続編をググってディスる
・実家に帰り車で桜島を縦断
・防衛部CGライブ大阪で最前を取ったがダダチャ来ず
夜の部で最後尾を取ったらダダチャが来た
・ビリーエリオットを見て号泣
・カーズ3を見て余りのBLっぷりに動揺
・キンプラが意外に面白くてハマってしまう
〇8月
・キンプリ真夏のエーデルローズ感謝祭に前知識なしで参加
4時間プリズムの煌めきに殴られ続けて頭が死ぬ
・ビリーエリオットを再度見て号泣
・防衛部OVAで卒業に絶望
・カラオケまねきねこでコースターを乱獲
・キンプリラッシュを始めるも自宅の回線が最悪で音ゲなのに音が出ない
・名古屋の防衛部舞台挨拶で妹に「カワモトさんってひと面白いね」という感想を貰う
〇9月
・とりいそぎキンプリ4DXに行きます
ものすごく抜けているかもしれませんが大体こんな感じでした
こうして見ると一年何もしていませんね…
この一年こんなに楽しく過ごせたのもディズニーや防衛部現場や舞台観劇に
一緒に行ってくださる友人の皆さんや妹がいるおかげだと思うと幸せです
さてもうすぐ防衛部CGライブ追加公演とディズニーハロウィンと箱根コラボが待っているわけですが…
気を引き締めて頑張ります
必死に日々を生きていたら最終記事から更新しておらず
一年経ってしまいました……一体何をやっていたんだ…
頑張ってこの一年のオタク活動を振り返ってみます
〇2016年10月:
・ディズニーハロウィン
グラビティフォールズ仮装大集合で私は引き続き大叔父さんをやりました
良い写真を沢山撮ってくださった皆さんありがとうございました
・ナンジャタウン防衛部
ダダチャ猫が可愛すぎて発狂、ダダチャパフェを食べまくる
〇11月
・9年使ったガラケーが死亡、スマホにする
・ダダチャ縫いぐるみ発売
・防衛部ラブラブライブで梅原氏がすごい近くを通る席にブチ当たる
ベッパーとダダチャ(縫いぐるみ)も登壇し発狂
まさか円盤化されない幻のライブになるとは思いませんでした…
・スイスアーミーマン円盤輸入
BL映画でした、日本公開楽しみです
・ラジオザベッパーでメールを読まれて発狂
・声優男子ですがイベント参戦
・コウノトリ大作戦が面白い
〇12月
・ボージャックホースマンが面白い
・この世界の片隅にを見て泣く
・アニメJAMでダダチャが可愛い
・時代インに参加
レトロな格好をしてシーをうろつくというハイソサエティな遊びでした
テーブルイズウェイティングの本当ありがとルミエール♪の歌で爆笑しました
・年末地元腐女子飲み会で38度の熱を出した状態で年越し
〇1月
・クラシカロイドを初視聴
初見が最カオス回「ます」で一気に転がり落ちる
・防衛部活劇で生徒会に嵌まり有馬温泉に行く
・おたすけマニー応援上映会を開催
〇2月
・横浜ベッパー公録に参加
・ベッパーファーストライブで大フィーバー
まさか円盤が出ない幻のイベントになるとは思いませんでした…
・四季ノートルダムで打ちのめされる
・マイロマーフィーの法則が面白い
〇3月
・防衛部ソシャゲ終了告知に慌ててやり込み始めるも課金終了
以下配信終了の5月まで無課金マラソンを強いられる
・モアナを見て泣く
・両国国技館で防衛部オールスターという乱痴気騒ぎに参加
有馬のエスカルゴ絵はツイッター募集にネタ応募したら採用されてびっくりしました
円盤収録昼の部の観客席に映るという失態を犯す
〇4月
・防衛部トレインに乗って鬼怒川へ
龍王峡で妹とけものフレンズの萌え語りをして楽しかったです
・美女と野獣実写、個人的にはイマイチ
・ラブ米が頭がおかしくて好き
〇5月
・ゴールデンウィークなど無い
・防衛部CGライブで最前を取ったらダダチャが来た
・フラーハウスが面白い
〇6月
・少年ハリウッドが面白い
・防衛部CGライブで最前を取ったらダダチャが来た…
・ベッパーのディズニーシーデートフォトスポットを追う遊びをして疲労
〇7月
・松原市ベッパー公録へ遠征 ついでに京都旅行
・防衛部CGライブで最前を取ったら…ダダチャが来た…
(夜の部では最前取れなかったが再度ダダチャが来た)
レッツゴーラブサマーに感涙
・オペラ座の怪人を見て感動したあと続編をググってディスる
・実家に帰り車で桜島を縦断
・防衛部CGライブ大阪で最前を取ったがダダチャ来ず
夜の部で最後尾を取ったらダダチャが来た
・ビリーエリオットを見て号泣
・カーズ3を見て余りのBLっぷりに動揺
・キンプラが意外に面白くてハマってしまう
〇8月
・キンプリ真夏のエーデルローズ感謝祭に前知識なしで参加
4時間プリズムの煌めきに殴られ続けて頭が死ぬ
・ビリーエリオットを再度見て号泣
・防衛部OVAで卒業に絶望
・カラオケまねきねこでコースターを乱獲
・キンプリラッシュを始めるも自宅の回線が最悪で音ゲなのに音が出ない
・名古屋の防衛部舞台挨拶で妹に「カワモトさんってひと面白いね」という感想を貰う
〇9月
・とりいそぎキンプリ4DXに行きます
ものすごく抜けているかもしれませんが大体こんな感じでした
こうして見ると一年何もしていませんね…
この一年こんなに楽しく過ごせたのもディズニーや防衛部現場や舞台観劇に
一緒に行ってくださる友人の皆さんや妹がいるおかげだと思うと幸せです
さてもうすぐ防衛部CGライブ追加公演とディズニーハロウィンと箱根コラボが待っているわけですが…
気を引き締めて頑張ります
お久しぶりです
夏はつり球を見て江の島に憧れたりベトナムで馬鹿食いしたり地球防衛部2期のイベントに行きまくったりしていました
・フィニファアンソロについて:
頂きました 主催のしんたろー様本当にありがとうございました
分厚くて内容も全部素敵で最高のアンソロジーでした
あっと言う間に完売されたみたいで、こんな素敵な本を手元に持っていられて改めて幸せだと思います
本当に面白くて会う人会う人に読ませています
防衛部2期:
つい先日終わってしまいましたが毎週振り回されっぱなしでとても楽しかったです
終わり方やストーリーとしては一期の方がまとまっていて好きでしたが、
二期は新キャラ別府兄弟がインパクト絶大でした
生まれて初めて声優さんのイベントでお渡し会なるものに参加してみたり
大江戸温泉だけでは飽き足らず伊香保温泉まで遠征してみたりと人生初の貴重な経験が沢山できました
今後もコラボやイベントが目白押しなので逃さず参加したいです
カラオケコラボで被り無しで別府・ダダチャを引けて運を使い果たしたなと思いました

生まれて初めて痛バなるものを作ってしまいました
雨でけぶる伊香保温泉

小さい子供がパネルに顔をはめて撮影していて可愛かったです
石段街
強羅さん&煙ちゃん
伊香保温泉ではトークショーも聴けて温泉にも浸かれて観光も出来て大変楽しかったです
行きの特急電車・伊香保の街中・旅館の温泉・帰りの電車の中と、旅の間じゅう防衛部ファンの若い女性が沢山周りにいてテンションが上がりました
旅館の温泉に防衛部ファンしかいなくて、全員湯船に浸かりながら憚ることなくアニメの話をしていたのが印象深かったです
以下適当に落書き
アコヤ
別府兄弟とダダチャばかり描いています
というよりダダチャばかり描いています
ナンジャタウンはまさかダダチャが来るとは思ってもみませんでした
冗談で猫耳メイドモモンガとか言ってたらまさかの半分猫になって出てきたので
これは買わなければと決意を新たにしました
上記の書き文字についてですが私は本気です
ダダチャが別府兄弟のために枕営業する羽目になる話を下さいと100回くらい言っています
既成メモ帳を使用
ダダチャが兄者に迫って玉砕する切ないラブコメが見たいと100回くらい言っています
別府兄弟の声優さんラジオ公録&お渡し会は緊張しすぎて記憶がなく、上記程度のレポしか書けません
声優さんにありがとうございます!と言われながら、ああ有名人ってキラキラしてるな…と漠然としたことを思いました
夏はつり球を見て江の島に憧れたりベトナムで馬鹿食いしたり地球防衛部2期のイベントに行きまくったりしていました
・フィニファアンソロについて:
頂きました 主催のしんたろー様本当にありがとうございました
分厚くて内容も全部素敵で最高のアンソロジーでした
あっと言う間に完売されたみたいで、こんな素敵な本を手元に持っていられて改めて幸せだと思います
本当に面白くて会う人会う人に読ませています
防衛部2期:
つい先日終わってしまいましたが毎週振り回されっぱなしでとても楽しかったです
終わり方やストーリーとしては一期の方がまとまっていて好きでしたが、
二期は新キャラ別府兄弟がインパクト絶大でした
生まれて初めて声優さんのイベントでお渡し会なるものに参加してみたり
大江戸温泉だけでは飽き足らず伊香保温泉まで遠征してみたりと人生初の貴重な経験が沢山できました
今後もコラボやイベントが目白押しなので逃さず参加したいです
カラオケコラボで被り無しで別府・ダダチャを引けて運を使い果たしたなと思いました
生まれて初めて痛バなるものを作ってしまいました
雨でけぶる伊香保温泉
小さい子供がパネルに顔をはめて撮影していて可愛かったです
石段街
強羅さん&煙ちゃん
伊香保温泉ではトークショーも聴けて温泉にも浸かれて観光も出来て大変楽しかったです
行きの特急電車・伊香保の街中・旅館の温泉・帰りの電車の中と、旅の間じゅう防衛部ファンの若い女性が沢山周りにいてテンションが上がりました
旅館の温泉に防衛部ファンしかいなくて、全員湯船に浸かりながら憚ることなくアニメの話をしていたのが印象深かったです
以下適当に落書き
アコヤ
別府兄弟とダダチャばかり描いています
というよりダダチャばかり描いています
ナンジャタウンはまさかダダチャが来るとは思ってもみませんでした
冗談で猫耳メイドモモンガとか言ってたらまさかの半分猫になって出てきたので
これは買わなければと決意を新たにしました
上記の書き文字についてですが私は本気です
ダダチャが別府兄弟のために枕営業する羽目になる話を下さいと100回くらい言っています
既成メモ帳を使用
ダダチャが兄者に迫って玉砕する切ないラブコメが見たいと100回くらい言っています
別府兄弟の声優さんラジオ公録&お渡し会は緊張しすぎて記憶がなく、上記程度のレポしか書けません
声優さんにありがとうございます!と言われながら、ああ有名人ってキラキラしてるな…と漠然としたことを思いました
カレンダー
カウンター
ブログ内検索